株主還元

株主還元方針

当社は、各事業年度の連結業績およびフリーキャッシュフローなどを勘案しながら、連結自己資本配当率(DOE)を基準として安定的かつ継続的な配当を実施するとともに、機動的な株主還元の手段として資本効率や市場環境などを考慮のうえ自己株式の取得を実施することを基本方針とします。

連結自己資本配当率(DOE)

4.0%を目安に配当を実施

配当金の権利確定日

中間配当金 期末配当金
権利確定日 9月30日 3月31日

配当金の推移

自己株式の取得

取得期間 取得方法 取得株式総数 取得総額 備考
2022年11月16日~
2023年2月16日
東京証券取引所における市場買付 1,826,400株 4,999,938,481円 -
2021年11月4日~
2022年3月2日
東京証券取引所における市場買付 3,810,000株 9,999,855,169円 -
2017年5月10日~
2017年6月2日
東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による買付 4,327,600株 13,999,786,000円 -
2016年3月2日~
2016年9月21日
東京証券取引所における市場買付 5,284,500株 (注2) 9,999,142,950円 -

注1 上記は、2014年度以降の情報を掲載しています。

注2 2016年10月1日に実施した株式併合後(2株を1株に併合)の数値に置き換えて掲載しています。

自己株式の消却

消却日 消却株式の種類 消却株式総数 発行済み株式総数に対する割合 備考
2024年11月13日 当社普通株式 5,636,400株 4.20% -
2021年11月10日 当社普通株式 6,033,600株 4.31% -
2017年5月16日 当社普通株式 8,000,000株 5.41% -

注1 上記は、2014年度以降の情報を掲載しています。