品質基本方針

ニチレイの想い

日々の“あたりまえ”を、支え続ける。

ニチレイは、「お客様第一、安全第一、品質第一を貫く」という価値観を大切にしています。
わたしたちは持株会社として、環境の変化に常にアンテナを高く張り、
リスクの発見、グループ会社の品質保証活動のモニタリング、品質保証体制の向上に努めております。
日々の食生活が安全であることは”当たり前”だという認識を、
品質保証部や現場だけでなく社員全員が念頭に置いて日々お客様のもとへ商品を届けています。
“当たり前”を支え続けるため、安全性追求だけでなく、
いかにお客様に安心してもらえるかを考えて行動し、信頼ある会社にすることを約束していきます。

品質保証基本方針

ニチレイグループではグループ企業経営理念に基づき、ニチレイグループが提供する食品に関する商品・サービスの品質および安全性を確保することで、生活者の健康被害を防止し、ニチレイグループ全体の品質管理・品質保証水準および顧客満足の維持・向上を図ることを目的として、品質保証に関する基本方針を定めています。
食品安全マネジメントシステムなど、国際規格で求められる食品防御、食品偽装にも重点を置いた基本方針となっています。

品質保証に関する基本方針

  1. 食品関連法令等により要求される事項を遵守すること。
  2. 業界団体の示す規格・基準を遵守すること。
  3. 食品の安全・安心に対する生活者・顧客の要求事項を確実に把握し、グループ全体の品質管理・品質保証力を継続的に高めること。
  4. 生活者の健康被害を防止するために、食品安全(Food Safety)、危機管理(Food Crisis Management)のみならず食品防御(Food Defense)、食品偽装(Food Fraud)予防の考え方を取り入れること。

品質に関する基本方針に沿った管理が行われていることを検証・評価するために、食品安全マネジメントシステム(FSMS)などの国際規格に基づいた内部監査や品質監査を活用し、さらなるレベルアップを目指して取り組んでおります。

予防(未然防止)

ニチレイグループは、製品の安全性を脅かすような事態が起きないように、食品由来の危害・攻撃・偽装が工程中で発生しうる要因を分析し、重要となる管理点を定め、製品の安全性を管理しています。
「食品安全」「食品防御」「食品偽装予防」という考え方に基づき、製品の安全性を脅かすような事態が起きないように徹底した管理体制で予防(未然防止)を行っております。

食品安全
意図的でない/事故によるもの
食品が意図される使用に従って調理および/または食される時に、消費者に有害とならないという保証。
食品防御
意図的なもの
イデオロギーに動機付けられた汚染を引き起す攻撃を含めた、意図的で悪意のあるすべての形態の攻撃から、食品及び飲料のセキュリティを確保するためのプロセス。(GFSI Benchmarking requirements version 2020.1より)
食品偽装予防
意図的なもの
食品偽装(食品/飼料、食品/飼料成分又は食品/飼料包装、ラベル、製品情報の意図的なすり替え、添加、異物混入又は不当表示、若しくは経済的利益のために消費者の健康を左右しかねないような製品に関して行われる、虚偽又は誤解を招く表記を包含した総称)を予防するプロセス。(GFSI Benchmarking requirements version 2020.1より)

事後の対応(拡散防止)

製品の安全性を脅かすような事態が起きないように予防(未然防止)を徹底しておりますが、ニチレイグループが提供する食品等で健康被害に直結するような事件・事故が発生した際に、迅速に調査・検証し、適切な手段を用いて適正な情報を発信するための仕組みを講じています。

食品危機管理
ニチレイグループが提供する食品等で健康被害に直結するような事件・事故が発生した際に、情報化社会である現状を踏まえ、迅速に調査・検証し、適切な手段を用いて適正な情報を発信するための仕組み。