ニチレイ

一覧用表示名

株式会社ニチレイ

クラス名

holding

pc用画像

sp用画像

トップ用クラス名

nichirei

PDF 96 KB

各位

2025年2月3日

会 社 名
株式会社ニチレイ
代 表 者 名
代表取締役社長 大櫛 顕也
コード番号 2871_東証プライム
問 合 せ 先
広報IR部 広報グループ
(TEL 03-3248-2235)

自己株式取得状況および取得終了に関するお知らせ

(会社法第165条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)

当社は、202411月5日開催の取締役会において決議しました、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づく自己株式の取得状況について、下記のとおりお知らせいたします。

なお、今回の取得をもちまして、202411月5日開催の取締役会決議に基づく自己株式の取得は終了しましたので、併せてお知らせいたします。

 

 

1.取得対象株式の種類  当社普通株式

2.取得した株式の総数  1,193,300 

3.取得価額の総額     4,725,411,396 

4.取得期間      2025年1月1日~2025年1月31

 

(ご参考)

1.202411月5日開催の取締役会における決議事項

(1)取得対象株式の種類       当社普通株式

(2)取得し得る株式の総数    3,000,000 株(上限)

                                             (発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合2.35%)

(3)株式の取得価額の総額    100 億円(上限)

(4)取得期間                 202411月6日~2025年2月28

 

2.上記取締役会決議に基づき取得した自己株式の累計

(1)取得した株式の総数      2,462,900 

(2)取得価額の総額        9,999,949,872 

 

以 上

日付

リンク

スモールミーティングの質疑応答を掲載しました。

更新情報掲載

オン

プレスリリース掲載

オフ

CSR更新情報掲載

オフ

IRニュース非掲載

オフ

グループ

PDF 94KB

各位

2025年1月6日

会 社 名
株式会社ニチレイ
代 表 者 名
代表取締役社長 大櫛 顕也
コード番号 2871_東証プライム
問 合 せ 先
広報IR部 広報グループ
03-3248-2235

自己株式取得状況に関するお知らせ

(会社法第165条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)

当社は、202411月5日開催の取締役会において決議しました、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づく自己株式の取得状況について、下記のとおりお知らせいたします。

 
 

 
 

1.取得対象株式の種類  当社普通株式

2.取得した株式の総数  550,900

3.取得価額の総額        2,322,384,193

4.取得期間           202412月1日~20241231

 

(ご参考)

1.202411月5日開催の取締役会における決議事項

(1)取得対象株式の種類        当社普通株式

(2)取得し得る株式の総数     3,000,000株(上限)

                                              (発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合2.35%)

(3)株式の取得価額の総額     100億円(上限)

(4)取得期間      202411月6日~2025年2月28

 

2.上記取締役会決議日以降に取得した自己株式の累計(20241231日現在)

(1)取得した株式の総数        1,269,600

(2)取得価額の総額          5,274,538,476

 

以 上

PDF 94 KB

各位

2024年12月2日

会 社 名
株式会社ニチレイ
代 表 者 名
代表取締役社長 大櫛 顕也
コード番号 2871_東証プライム
問 合 せ 先
広報IR部 広報グループ
03-3248-2235

自己株式取得状況に関するお知らせ

(会社法第165条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)

当社は、202411月5日開催の取締役会において決議しました、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づく自己株式の取得状況について、下記のとおりお知らせいたします。

 

 

1.取得対象株式の種類  当社普通株式

2.取得した株式の総数  718,700

3.取得価額の総額        2,952,154,283

4.取得期間           202411月6日~20241130

 

(ご参考)

1.202411月5日開催の取締役会における決議事項

(1)取得対象株式の種類       当社普通株式

(2)取得し得る株式の総数    3,000,000株(上限)

                                             (発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合2.35%)

(3)株式の取得価額の総額    100億円(上限)

(4)取得期間               202411月6日~2025年2月28

 

2.上記取締役会決議日以降に取得した自己株式の累計(20241130日現在)

(1)取得した株式の総数        718,700

(2)取得価額の総額          2,952,154,283

 

以 上

20241128

各位

株式会社ニチレイ


 

【お知らせ】ニチレイグループ初となる蓄電池システムを導入

~太陽光オンサイトPPAとの連携により、発電した電力を最大限有効活用する仕組みを構築

 


 

株式会社ニチレイ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大櫛 顕也)は、ニチレイグループとして初めて蓄電池システムを導入いたしました。

 

当社グループは、2050年カーボンニュートラルの達成に向け、2022年より再生可能エネルギー調達の一環として、太陽光オンサイトPPAを導入し、発電をしております。これまでは、太陽光オンサイトPPAで発電した電力の全てを、導入拠点内で自家消費できておらず、余剰電力の有効活用が課題となっておりました。

 

その課題解決のため、当社グループの株式会社ニチレイフーズ 山形工場に、蓄電池システムを導入しました。これにより、日中に発電した電力の余剰分を貯めておき、夜間電力として使用することができるようになります。当該工場では、従来80%程度に留まっていた自家消費率を95%程度まで高めることが可能となりました。

今後も当社グループ内でこの仕組みを導入し、発電した電力を最大限有効活用することで、さらなる環境負荷低減を進めてまいります。

 

1.導入拠点について

名称:株式会社ニチレイフーズ 山形工場

住所:山形県天童市

開始時期:20241017
 蓄電量:14,000kWh/年

 

 

2.蓄電池システムの使用イメージ

image

 



 

<太陽光パネル>

太陽光パネル


 


<蓄電池>

蓄電池

 

以上

PDF 130 KB

各位

2024年11月15日

会 社 名
株式会社ニチレイ
代 表 者 名
代表取締役社長 大櫛 顕也
コード番号 2871_東証プライム
問 合 せ 先
広報IR部 広報グループ
03-3248-2235

(訂正)「特定子会社の異動に関するお知らせ」の一部訂正について

当社が20241015日に公表いたしました「特定子会社の異動に関するお知らせ」につきまして、一部訂正すべき事項がございましたので、下記の通り訂正いたします。

 

 

1.訂正の理由

「特定子会社の異動に関するお知らせ」の記載内容のうち、当該特定子会社の設立年月について子会社化した年月を記載していたことが判明したため、これを訂正いたします。

 

2.訂正箇所及び内容

訂正箇所には下線を付しております。

(訂正前)

1.背景・目的

ニチレイロジグループは、ASEANへのさらなる進出のため、ベトナムにおいて20237月に合弁会社であるNTBAを設立し、20243月に完全子会社化しました。設立後に投資と運転資金を目的としてNTBA7百万アメリカドルを貸付いたしましたが、NTBAの財務基盤の強化を図るとともに、利息や税金といった債務コストを削減することを目的としてDESを実施するものです。

 

2.異動する子会社の概要

(1)

名称

Nichirei TBA Logistics Vietnam LLC

(2)

所在地

ベトナム社会主義共和国ロンアン省

(3)

代表者の役職・氏名

代表取締役 立川 哲二

(4)

事業内容

冷蔵倉庫業、利用運送業

(冷蔵倉庫設備能力:42,985トン)

(5)

資本金

478,893百万ベトナムドン(2024930日現在)

(6)

設立年月

20237

(7)

出資比率

株式会社ニチレイロジグループ本社 100%

(8)

上場会社と当該会社との間の関係

資本関

議決権の100%間接所有(連結子会社)

人的関

該当事項はありません

取引関

該当事項はありません

(9)

当該会社の最近3年間の経営成績及び財政状態 (金額:百万ベトナムドン)

決算期

202112月期

202212月期

202312月期

 

純資産

470,944

 

総資産

654,120

 

売上高

0

 

営業利益

7,948

 

当期純利益

7,948

 

(訂正後)

1.背景・目的

ニチレイロジグループは、ASEANへのさらなる進出のため、ベトナムにおいて20232月に合弁会社であるNTBAを設立し、20243月に完全子会社化しました。設立後に投資と運転資金を目的としてNTBA7百万アメリカドルを貸付いたしましたが、NTBAの財務基盤の強化を図るとともに、利息や税金といった債務コストを削減することを目的としてDESを実施するものです。

 

2.異動する子会社の概要

(1)

名称

Nichirei TBA Logistics Vietnam LLC

(2)

所在地

ベトナム社会主義共和国ロンアン省

(3)

代表者の役職・氏名

代表取締役 立川 哲二

(4)

事業内容

冷蔵倉庫業、利用運送業

(冷蔵倉庫設備能力:42,985トン)

(5)

資本金

478,893百万ベトナムドン(2024930日現在)

(6)

設立年月

20232

(7)

出資比率

株式会社ニチレイロジグループ本社 100%

(8)

上場会社と当該会社との間の関係

資本関

議決権の100%を間接所有(連結子会社)

人的関

該当事項はありません

取引関

該当事項はありません

 

(9)

当該会社の最近3年間の経営成績及び財政状態 (金額:百万ベトナムドン)

決算期

202112月期

202212月期

202312月期

 

純資産

470,944

 

総資産

654,120

 

売上高

0

 

営業利益

7,948

 

当期純利益

7,948

 

 

以上