ESG投資の代表的指数「FTSE4Good Index Series」の構成銘柄に 23年連続で選定
2025年7月9日
各位
株式会社ニチレイ
ESG投資の代表的指数「FTSE4Good Index Series」の構成銘柄に23年連続で選定
株式会社ニチレイ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大櫛顕也)は、ESG投資の代表的な指数である「FTSE4Good Index Series」の構成銘柄に、2003年度から23年連続で選定されました。併せて、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)のESG投資指数である「FTSE Blossom Japan Index」の構成銘柄(2017年度新設から9年連続)と「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」(2022年度新設から4年連続)にも選定されました。
昨年度、当社は持続可能なサプライチェーンの構築を目指し、2022年度より開始したサプライヤーとの人権デューデリジェンスについて、継続して取り組みを実施しました。また、自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD※)が提唱するLEAPアプローチに則って、当社事業と自然資本との関係性やリスクと機会を評価し、取り組みを進めました。
引き続き、サステナビリティ基本方針「ニチレイの約束」に基づき、事業活動を通じた社会課題の解決に取り組み、ニチレイグループの持続的な企業価値の向上を目指すとともに、積極的な情報開示に努めてまいります。
※TNFD:Taskforce on Nature-related Financial Disclosures
<今回選定された指数について>
・FTSE4Good Index Series(2003年度から23年連続で選定)
英国のロンドン証券取引所が100%出資する企業FTSE Russell社が2001年より発表している世界的なESG(E:環境、S:社会、G:ガバナンス)投資指数で、ESGについて優れた対応を行っている企業が選定されています。
・FTSE Blossom Japan Index(2017年度から9年連続で選定)
FTSE Russell社が2017年より発表しているESG投資指数で、ESGについて優れた対応を行っている日本企業を選定。企業のESGの取り組みを注視する世界中の投資家から、重要な投資判断基準として活用されています。
・FTSE Blossom Japan Sector Relative Index(2022年度から4年連続で選定)
FTSE Russell社が2022年より発表しているESG投資指数で、日本の大型株、中小型株のパフォーマンスを反映するように設計されたセクター・ニュートラルなベンチマーク指数です。
(参考)
・【お知らせ】 「自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)フォーラム」に参画 | 株式会社ニチレイ
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ニチレイ 広報IR部 広報グループ
TEL:03-3248-2235
以上