【お知らせ】ニチレイが従業員向けにオリジナルのサステナビリティ研修「One for Future」を実施

2024年5月31日


株式会社ニチレイ



 

ニチレイが従業員向けにオリジナルのサステナビリティ研修「One for Future」を実施

 


 

当社は、長期経営目標「2030年の姿」の実現に向け、5つのグループ重要事項(マテリアリティ)の一つに「持続可能な食の調達と循環型社会の実現」を特定しています。そのグループ目標(KPI)の一つに「サーキュラーエコノミーの実現に向けたSDGs教育プログラムの受講率」を設定するとともに、経営層から全従業員まで階層別のサステナビリティ教育を2022年度より実施しています。


2023年8月からはニチレイグループの役職者(※1)約1,300名を対象に、サステナビリティ経営を推進するためのマインドセットを目的としたオンライン研修「One for Future」(※2)を実施しており、2024年3月末時点で、51%の受講が完了しました。



本研修では、サステナビリティ経営の実現に不可欠な「社会的価値と経済的価値の両立」を実践していく人財育成のため、ニチレイグループオリジナルのオンラインビジネスカードゲームを株式会社プロジェクトデザイン(※3)と共同開発しました。グループワークを主とした
一連の研修内容を通して、サステナビリティ・マインドセットと行動変容を促すプログラムとなっています。

 


2024年度は受講対象を海外駐在員や一般社員まで拡大し、2030年までに全従業員(※1)約3,400名の受講を達成する計画です。全従業員を対象に本研修を実施することで、社会課題の解決を通して社会に貢献できる人財をグループ全体で育成し、持続可能な社会の実現やニチレイグループの持続的成長を目指してまいります。

 


 

 【SDGsマテリアリティ研修One for Future概要】

世界の社会課題やSDGs、当社の重要事項(マテリアリティ)について講義を通して理解した後、オンラインビジネスカードゲームを用いて、社会的価値と経済的価値の両立を体験します。ビジネスカードゲームでは、社会課題とそれを解決する自社およびグループ会社の事業および資源をカードとして配布し、組み合わせて提出することで新たなカードや資金を手に入れることができます。研修後半では、当社グループの資源や強みを活かして、どのような社会課題を解決できるかを具体的に思考します。受講者は、普段各自が所属している事業会社とは別の事業会社の一員として1つのチームを組んで研修に参加します。



画像1





画像2  


 

(※1)国内主要会社の全社員

(※2)「One for Future」の研修名について

当社独自の研修名称です。「一人ひとりの問題意識が未来につながる。ニチレイグループが一つになることは未来につながる。社会を自分ごと(Oneself)に捉えることが未来につながる。」そんな思いを「One for Future」というタイトルに込めました。

 


(※3)株式会社プロジェクトデザイン

https://www.projectdesign.co.jp/


株式会社プロジェクトデザインの本件リリースはこちらから