日本最大級のメタバースプラットフォーム「cluster」内に 「ニチレイ COLD ワールド」を公開!
2024年3月22日
各位
株式会社ニチレイ
日本最大級のメタバースプラットフォーム「cluster」内に
「ニチレイ COLDワールド」を公開!
株式会社ニチレイ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大櫛 顕也)は、クラスター株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:加藤 直人)が提供するメタバースプラットフォーム「cluster」内に、「冷」を体感する「ニチレイ COLD ワールド」を3月25日(月)12時に公開致します。
「cluster」とは、日本最大級のメタバースプラットフォームであり、インターネット上で、顔や服装、持ち物などを自由に選択して作ったオリジナルのキャラクター(アバター)を通じて様々な仮想空間(ワールド)を体験する場所です。
今回公開する「ニチレイ COLDワールド」では、ニチレイの歴史や各事業の取り組みについてクイズやゲーム等を通じて楽しみながら、様々な「冷」を体験いただくことができます。
この「cluster」内に公開することで、まだニチレイを知らないユ-ザー層にも広くニチレイグループのコア技術である冷力*を知っていただき、認知向上を図ってまいります。
また、メタバースの活用は、採用活動や企業・商品ブランディングなど、今後予測されるビジネスチャンスの拡大にもつながってくると考えております。今後は、物流倉庫に関するワールドの拡充も計画しており、これからも皆様に様々な体験価値を提供してまいります。
*冷力とは
ニチレイグループは、食品の「長期保存」、「品質保持」、「食材の再現性」といった冷やす技術“冷力”を生かした事業を展開しています。
「ニチレイ COLD ワールド」概要
エントランス
「ニチレイ COLD ワールド」のエントランスでは、輝く氷の上を歩いたり、映える写真を撮影することができます。また、氷の工場や「冷蔵・冷凍EVトラック」などニチレイグループの取り組みもご紹介しています。
「ニチレイ COLD ワールド」のエントランス
「冷蔵・冷凍EVトラック」のご紹介
「ニチレイCOLDサーキット」
エントランスの先には、「ニチレイCOLDサーキット」があります。氷や中華鍋、段ボールなどニチレイの事業に関連のあるアイテムに乗って氷上のコースを進み、冷凍食品の新旧商品パッケージや冷凍食品の歴史をご紹介するパネルなどをご覧いただきながらゴールを目指します。コースの最後にあるクイズに正解すると、アバターに装着できるアクセサリー(期間限定)のプレゼントもあり、何度も訪れたくなるワールドになっています。
「ニチレイCOLDサーキット」
コース内にある冷凍食品をご紹介するパネル「冷凍食品100年ヒストリー」
<アプリケーション概要>
名 称:cluster
運 営:クラスター株式会社
対応機種:SteamVR(OpenVR)対応PC向けVRデバイス(※1)(※2)
・PC(Windows、Mac)
・スマートフォン(iOS、Android)
・Meta Quest 2、Meta Quest 3
(※1):PC向けVRデバイスを使用する場合、SteamVRのインストールが必要になります。Steamをインストールの上、さらにストア内でSteamVR(無料)をインストールしてください。
(※2):SteamVRに対応したVRデバイスであれば基本的にお使いいただけますが、全てのVRデバイスの動作を保証するものではありません。
参加費:無料
提供方法:クラスター株式会社が提供するメタバースプラットフォーム「cluster」内にて提供。
*利用デバイスに無料アカウントの作成および「cluster」アプリのインストールが必要です。
clusterアカウント作成URLはこちら
clusterアプリダウンロードURLはこちら
提供期間:2024年3月25日(月)12時~
参加方法:下記URLへアクセスするとワールド検索が可能となります。
*2024年3月25日(月)12時以降にアクセスして下さい。
アプリケーション「cluster」について
「cluster」は、スマートフォンやパソコン、VR(Virtual Reality・仮想現実)機器など様々な環境からバーチャル空間に遊びに行くことができる、マルチプラットフォーム対応のバーチャルSNSです。音楽ライブや発表会などのイベントのほか、いつでも参加できるバーチャルワールドでチャットやゲームが楽しめます。
クラスター株式会社について
誰もがバーチャル上で音楽ライブやカンファレンスなどのイベントに参加したり、友達と常設ワールド(バーチャル空間)やゲームで遊ぶことのできるメタバースプラットフォームを展開しています。スマホやPC、VRといった好きなデバイスから数万人が同時に接続することができ、これにより大規模イベントの開催や人気IP(Intellectual Property・知的財産)コンテンツの常設化を可能にしています。クラスター株式会社では、様々なコンテンツ制作・運営を実施し、全く新しいエンタメと熱狂体験を提供し続けています。
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ニチレイ 広報IR部 広報グループ
Email: N1000X036@nichirei.co.jp