 |
 |
2010年4月27日
ニチレイレディス大会事務局 |
|
報道関係者各位 |
|
 |
株式会社ニチレイ(本社:東京都中央区/代表取締役社長 村井 利彰)は、2010年6月18日(金)から20日(日)の日程で、LPGAツアートーナメント『ニチレイレディス』を開催いたします。
|
|
ニチレイレディス 大会コンセプト~
~カジュアルに華やかにゴルフをファミリーで楽しもう~
|
食を通じ人々の健康を応援するニチレイは、大会コンセプト「カジュアルに 華やかに ゴルフをファミリーで楽しもう」を掲げ、魅力あるトーナメント創りを目指します。また、大会コンセプトに基づいたさまざまなイベントやチャリティ活動を行います。 |
・女性へのゴルフ普及・促進活動。ニチレイレディスチャレンジカップ2010を開催
 |
女性の方にゴルフの楽しさを体験してもらうため、全国9会場(延べ10回開催)にてゴルフを楽しむ女性アマチュアゴルファーを対象にニチレイレディスチャレンジカップ2010を開催しています。大会ではチャレンジカップの優勝者を前夜祭とプロアマトーナメントにご招待しています。またチャレンジカップ表彰式では、食卓の力強い味方となっているニチレイ製品をご賞味していただくなど、毎年参加者の方々から非常にご好評いただいております。 |
|
・家族で一緒に楽しむ時間を演出。父の日・サンクスデーを実施
 |
大会最終日が「父の日」となるため、お父さんが主役となって、家族みんなでニチレイレディスを楽しんでいただけるよう、大会最終日を父の日・サンクスデーと定め、大会最終日の表彰式の後に、2010年大会のチャンピオンと家族で来場されたギャラリーの方が記念写真を撮影出来るギャラリーイベント「優勝選手と家族記念写真」を実施いたします。 |
|
・ジュニアゴルファーの育成と底辺拡大
 |
ニチレイレディスでは、ジュニアゴルファーの育成と底辺拡大を推進するため、大会会場でジュニアレッスン会を実施し、(社)日本女子プロゴルフ協会のジュニア育成活動である「LPGAジュニアゴルフレッスン会2016年 目指せ!世界」に協力していきます。 |
|
・チャリティ活動
 |
チャリティ活動として、ギャラリーイベントの「チャリティパターコーナー」を行います。なお、チャリティの収益金は地元団体へ寄贈させていただく予定です。 |
|
・若手選手の育成
 |
6月15日(火)の指定練習日に、ツアートーナメントへの出場機会に恵まれない若手選手などを対象に主催者推薦選考会を実施し、成績上位者に本大会への出場権を与えています。 |
|
お問い合わせ先
○リリース・取材申請に関するお問い合わせ
大会広報事務局(Zero-Gウィズユー):山田、中里 TEL.03-5333-3836
○紙・誌面掲載時のお問い合わせ先
ニチレイレディス大会事務局(平日9:30~18:00) TEL.03-5565-0798
|
|
|
<<目指せ!プロアマ出場!!ニチレイレディスチャレンジカップ2010を全国9会場で開催>> |
ニチレイレディスでは、 “ゴルフを楽しむ女性アマチュアゴルファー”を対象に「ニチレイレディスチャレンジカップ2010」を開催し、各会場の成績上位者を、前夜祭とプロアマトーナメントにご招待しています。
「カジュアルに 華やかに ゴルフをファミリーで楽しもう」を大会コンセプトに掲げるニチレイレディスでは、性別や年齢を超えて楽しむことが出来る生涯スポーツであるゴルフの魅力を、より多くの人々にお伝えするため、コンセプトに沿った活動の一環として、女性のスポーツ活動支援を目的に開催しています。
賞 品 |
2010年6月16日(水)の前夜祭と17日(木)に開催されるニチレイレディスプロアマトーナメントへご招待! |
参加資格 |
ゴルフを楽しむ女性アマチュアゴルファー(1名様から参加可能) |
競技方法 |
18ホールストロークプレー
ダブルペリア方式(ダブルパーカット・HDCP上限40) |
|
|
 |
|
ニチレイレディスチャレンジカップ2010開催日程
 |
4月19日(月) |
久邇カントリークラブ(埼玉県/TEL:042-973-1192) |
|
4月22日(木) |
若木ゴルフ倶楽部(佐賀県/TEL:0954-26-3030) |
|
4月27日(火) |
袖ヶ浦カンツリークラブ 新袖コース(千葉県/TEL:043-228-2221) |
|
5月 5日(水・祝) |
Kochi 黒潮カントリークラブ(高知県/TEL:0887-33-4333) |
|
5月10日(月) |
大宝塚ゴルフクラブ(兵庫県/TEL:0797-91-1361) |
|
5月13日(木) |
ハーモニーヒルズゴルフクラブ[※旧 イートピア栃木ゴルフ倶楽部]
(栃木県/TEL:0282-92-0016) |
|
5月18日(火) |
東名カントリークラブ(静岡県/TEL:055-992-3331) |
|
5月20日(木) |
袖ヶ浦カンツリークラブ 新袖コース(千葉県/TEL:043-228-2221) |
|
5月24日(月) |
桂ゴルフ倶楽部(北海道/TEL:0144-57-5757) |
|
6月 1日(火) |
瀬田ゴルフコース(滋賀県/TEL:077-544-1111) |
申込および問い合わせ先 各開催ゴルフ場 |
|
<<6月20日(日) 父の日・サンクスデー>>
大会最終日の「父の日」を記念して思い出に残るイベントを開催いたします
・優勝選手と家族記念写真/6月20日(日)[抽選]
 |
熱戦の余韻が残る18番グリーンサイドで、輝く優勝プレートを手にするニチレイレディス2010の優勝者とご家族で記念写真の撮影をする貴重なチャンスです。父の日の記念に家族の素晴らしい思い出と写真を残していただきたいと思います。
|
 |
受 付/ |
ゲートオープンから12:30まで
(インフォメーションテントにて) |
写真撮影/ |
表彰式終了後、18番グリーン周辺で行います |
当選者数/ |
抽選で選ばれた5組 |
*後日、写真盾と一緒に郵送にてプレゼントいたします |
 |
|
|
|
|
大会名称 |
ニチレイレディス |
主 催 |
株式会社ニチレイ |
公 認 |
社団法人日本女子プロゴルフ協会 |
後 援 |
財団法人日本ゴルフ協会、社団法人日本ゴルフトーナメント振興協会、千葉市、株式会社テレビ東京 |
協 力 |
東日本旅客鉄道株式会社 千葉支社、株式会社袖ヶ浦カンツリー倶楽部 |
開催日程 |
2010年6月 |
15日(火)~20日(日)
15日(火) 主催者推薦選考会・指定練習日
16日(水) 指定練習日・前夜祭
17日(木) プロアマトーナメント
18日(金) 第1日(予選ラウンド)
19日(土) 第2日(予選ラウンド)
20日(日) 最終日(決勝ラウンド) |
|
開催会場 |
袖ヶ浦カンツリークラブ 新袖コース
住所:〒265-0041 千葉県千葉市若葉区富田町1140 電話:043-228-2221 |
技方法 |
1) |
本大会は、2010年日本ゴルフ協会ゴルフ規則、LPGA競技の条件及びローカルルール、本競技委員会の制定した追加競技特別規則を適用する。 |
2) |
各日18ホールのストロークプレーによる54ホールの合計スコアにより成績順位を決定する。 |
3) |
予選ラウンド36ホールを終わり、第50位及び同位の者が決勝ラウンドに進むことができる。 |
4) |
54ホールを終わり、第1位にタイの生じた場合は、即日競技委員の指定するホールにおいてサドンデス方式によるプレーオフを行い、優勝者を決定する。 |
|
出場人数 |
総人数108名
内訳 |
1)LPGA規定による出場有資格者 90名
2)主催者の推薦する者 18名(1の20%以内) |
|
賞 金 |
賞金総額 \80,000,000
優勝賞金 \14,400,000 |
|
年 |
大会名 |
優勝者 |
スコア |
ベストアマチュア |
開催コース |
2006 |
ニチレイレディス |
横峯 さくら |
210(-6)=65-72-73 |
金田 久美子(-3・4位タイ) |
美浦ゴルフ倶楽部 6,403Y・Par72 |
2007 |
ニチレイPGMレディス |
大山 志保 |
207(-10)=68-68-71 |
横山 恭子(-3・15位タイ) |
美浦ゴルフ倶楽部 6,402Y・Par72 |
2008 |
ニチレイPGMレディス |
三塚 優子 |
200(-16)=66-69-65 |
金田 久美子(+5・41位タイ) |
美浦ゴルフ倶楽部 6,402Y・Par72 |
2009 |
ニチレイPGMレディス |
横峯 さくら |
136(-8)=69-67 |
酒井 美紀(±0・22位タイ) |
美浦ゴルフ倶楽部 6,402Y・Par72 |
2010 |
ニチレイレディス |
|
|
|
袖ヶ浦カンツリークラブ 新袖コース |
|
|
お得な前売券は袖ヶ浦カンツリークラブ
新袖コース/袖ヶ浦コース、各種プレイガイドやコンビニ、インターネットなどで好評発売中
|
ニチレイレディスでは、お得な「前売セット券(各日共通入場券3枚セット)」と、「前売1日券(各日共通入場券1枚)」の2種類を販売しています。
「前売セット券」は、当日券でご入場になる場合より2,500円の割引となり、ご家族・ご友人同士でのご利用や、お1人様で3日間ご利用いただくことも出来ます。また「前売1日券」は、期間中いずれか1日1名様がご利用いただけます。お求めは袖ヶ浦カンツリークラブ 新袖コース/袖ヶ浦コース、各種プレイガイドやコンビニエンスストア、インターネットなどで購入することが出来ます。
なお、ニチレイレディスでは、ご家族で来場された場合、高校生以下のお子様は入場無料としています(年齢の確認出来る証明書をお持ちください)。 |
 |
前売セット券 / \5,000(消費税込、各日共通入場券3枚)
前売1日券 / \2,200(消費税込、各日共通入場券1枚)
※ |
お買い求めになりました前売券は競技中止・サスペンデッドの場合は半券を持って翌日に通用とし、大会不成立の場合を除いて払い戻しは致しませんので予めご了承ください。(大会不成立とは全選手が27ホールを消化できていない場合を指します) |
|
|
 |
前売券のお求めは・・・(前売1日券はプレイガイド、コンビニエンスストアのみでの販売となります)
|
|
|
熱戦の模様は、テレビ東京系6局ネット、BSジャパンにて全国のお茶の間へ
|
昨年大会のチャンピオンで賞金女王に輝いた横峯さくら等、国内女子プロのトッププレーヤーが集い熱戦を繰り広げられる『ニチレイレディス』の模様は、テレビ東京制作のもと、テレビ東京6局ネット、BSジャパンを結び全国のお茶の間へお届けします。
フルHDの美しい映像、デジタルサラウンドならではの最高の音声でお楽しみ下さい。 |
 |
放送時間:2010年6月19日(土)16:00~17:15
20日(日)16:00~17:15
地上波 / テレビ東京、テレビ北海道、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、TVQ九州放送
B S / BSジャパン |
|
|
|
装いも新たに 名門 袖ヶ浦カンツリークラブ 新袖コースにて開催
|
本年より大会名称を『ニチレイレディス』に変更するとともに、開催コースを『袖ヶ浦カンツリークラブ新袖コース』(千葉市若葉区)に変更して開催いたします。
新袖コースは、都心からのアクセスが容易で、自然の造形美を最大限に活かしてレイアウトされた戦略性の高いタフな林間コースです。1965年の開場以来、45年の歴史と伝統を誇る名門コースで、1973年には『第1回 LPGAジャパンゴルフクラシック(ミズノクラシックの前身大会)』が開催されており、今年のニチレイレディスが実に37年ぶりのトーナメントになります。 |
|
<袖ヶ浦カンツリークラブ 新袖コース開催の見所>
今年のニチレイレディスの開催コースは、袖ヶ浦カンツリークラブ 新袖コースです。
新袖コースの特長は、コースのプレーエリア内にOBがなく(外周のみOB)、あるがままにプレーするというゴルフ本来の原則に則ったレイアウトです。ティショットでは、各ホールで球質(ドロー・フェード)を決めて、攻めていかなければなりません。
グリーンの大きさは307~468平米と比較的小さく、グリーンエッジの際が下がっているホールが多い。その為、的確なクラブ選択と正確なショットが要求されます。
グリーンの芝は、マスターズ開催コースとして知られるオーガスタナショナルゴルフクラブで使用されている芝種ベントグラスA4の改良種T1を使用しており、高速グリーンがトーナメントをますます面白くしてくれると思います。
|
 |
LPGAツアーディレクター
小林法子氏
|
また、優勝争いのキーポイントとなる最終18番ホール(パー5)は、イーグル・バーディが期待される2オン可能なホールで、最終ホールでの大逆転を狙ったエキサイティングなプレーがご覧いただけると思います。
来場していただいたギャラリーの皆様には、ショットやパッティングの技術をみるだけではなく、プロの攻略方法・コースマネージメントも参考にしていただければ、今まで以上に面白くトーナメントを見ることが出来ると思います。
小林法子(こばやし・のりこ)千葉市出身 社団法人 日本女子プロゴルフ協会 副会長
日本女子オープンなど通算10勝を挙げている。 |
|
|
|
「ニチレイレディス」には、LPGAツアーを代表するトッププレーヤー108選手が出場する予定です。
なお、出場選手は5月下旬に改めてご案内させていただきます。 |
[有資格選手]
「LPGA枠90名」
1.前年度マネーランキング上位50名の者 (永久シード選手を除いた上位50名)
 |
横峯さくら
宋 ボベ
福嶋 晃子
北田 瑠衣
原 江里菜
イ ジウ
キム ソヒ
表 純子
永井 奈都 |
 |
諸見里しのぶ
古閑 美保
宮里 藍
飯島 茜
茂木 宏美
米山みどり
ジュリー呂
中田 美枝
廣瀬 友美 |
 |
有村 智恵
馬場 ゆかり
服部 真夕
申 ジエ
森田理香子
辛 炫 周
一ノ瀬優希
日下部智子
宅島 美香 |
 |
全 美 貞
N.キャンベル
斉藤 裕子
T.ダーディン
大場美智恵
藤田 幸希
鬼澤 信子
飯田マリア |
 |
三塚 優子
イム ウナ
不動 裕理
上田 桃子
イ ナリ
青山 加織
竹末 裕美
前田久仁子 |
 |
李 知 姫
上原 彩子
佐伯 三貴
黄 アルム
若林舞衣子
葉 莉 英
川原 由維
ウェイ ユンジェ |
|
2.トーナメント特別保障制度、産休制度適用者
 |
大山 志保 【大山志保の保障制度適用試合は復帰した試合より連続10試合】
佐々木慶子 |
|
3.同一年度公式戦4勝し、賞金ランキング1位の者 (達成した翌年度より15年) |
4.同一年度公式戦4勝の者 (達成した翌年度より10年) |
5.同一年度公式戦3勝し、賞金ランキング1位の者 (達成した翌年度より10年) |
6.同一年度公式戦3勝の者 (達成した翌年度より7年) |
7.同一年度公式戦2勝し賞金ランキング1位の者 (達成した翌年度より7年)/重複 |
8.同一年度公式戦2勝の者 (達成した翌年度より5年シード)/重複 |
9.同一年度公式戦1勝し、賞金ランキング1位の者 (達成した翌年度より5年)/重複 |
10.同一年度公式戦1勝の者 (達成した翌年度より3年シード)/重複 |
11.賞金ランキング1位の者 (達成した翌年度より3年シード)/重複 |
12.ツアー30勝 (永久シード)
|
13.国際ツアー登録者がLPGAツアー競技に復帰する場合において、復帰する前年度のUSLPGA
賞金ランキング1位から50位またはLETオーダー・オブ・メリット1位から10位の者 |
14.過去365日以内に行われたLPGAツアーの優勝者 |
15.当該トーナメント前年度優勝者/重複 |
16.直近のLPGAツアー競技で成績上位3位タイ迄のTPD登録者。直後の出場資格のある1試合
 |
サントリーレディスオープンゴルフトーナメント上位3位タイまでのTPD登録者 |
|
17.ステップ・アップ・ツアーの優勝者 (4試合)
 |
エディオンWESTデオデオカップ優勝者 |
|
18.ファイナルQTランキング上位者
 |
ヤング・キム
テレサ・ルー
新崎 弥生
天沼知恵子
恒川 智会
成田いづみ |
 |
アン ソンジュ
竹村 真琴
西塚美希世
丁 允 珠
井上 希 |
 |
イ ソナ
ペ ジェヒ
S.マシューズ
頓所 由夏
紫垣 綾花 |
 |
朴 仁 妃
姜 如 珍
リ エスド
木村 敏美
向山 唯 |
 |
浅間 生江
肥後かおり
甲田 良美
李 恩 惠
久保 啓子 |
 |
金 ナリ
吉田弓美子
高橋 千晶
C.クン
高村 亜紀 |
|