ニチレイフーズ ウーディッシュ「20品目膳」 新発売のお知らせ
プレスリリース 2008年
平成20年4月1日 | |||
報道関係者各位 | |||
株式会社ニチレイフーズ
|
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
ニチレイグループの株式会社ニチレイフーズ(代表取締役社長・相馬 義比古)は、冷凍食品新商品ウーディッシュ「20品目膳」を4品発売いたします。 1989年に日本で初めてレトルトタイプの糖尿病食を発売、そこで培ったカロリーコントロール技術を駆使し、2004年には50代〜60代を中心としたターゲットに向けて、冷凍食品でのカロリー調製惣菜セット「気くばり御膳」を発売しました。2006年には健康ニーズの高まりに伴い、お客様とより密接な関係構築と事業強化を目的とした通信販売子会社、株式会社ニチレイフーズダイレクトを設立、併せて同社専用商品として、気くばり御膳 シェフズバランスを発売いたしました。現在、糖尿病食25セット、気くばり御膳28セット、気くばり御膳 シェフズバランス14セットを展開しております。この度発売するウーディッシュ「20品目膳」は、これまでのターゲット層とは異なり、20代〜30代の働く女性としております。順次、品揃えを強化し、今年度中には今回発表の4品を含め、計14品を目指します。 ウーディッシュとは「Woman Dish」を略した造語で、本商品のコア・ターゲットに向けて、お洒落で馴染みのあるメニューのシリーズ・ブランドとして展開します。容器のかわいらしさにもこだわり、多忙な彼女たちがワン・ディッシュで食事ができるよう、おかずと主食であるご飯をセットにしてあります。また健康意識の高まりから各メニューには20品目以上の素材を使用し、雑穀を入れたご飯をセット、カロリーは380kcal以下、塩分は2.6g以下に設定してあります。 ライフスタイルに敏感で、自分らしさを大切にする彼女たちの中にはバズ・リーダーが多く存在しておりますので、PCやモバイルなどのWebマーケティングを中心にクロスメディアによるプロモーション展開をおこなってゆきます。7月にはコミュニケーションを重視したモバイルサイトも立ち上げる予定で、消費の牽引役である同世代に対するミール・ソリューション提案を行うと同時に、ブランディングの強化も目指します。 ※この商品は(株)ニチレイフーズダイレクト専用商品となります。 |
![]() |
【商品概要】 セット名:鶏つくねと野菜の炊き合わせ 規格:260g 希望小売価格(税込):630円(本体価格600円) JANコード:4902130807824 商品特徴:甘辛いタレをからめた鶏つくねは、雑穀入りのごはんと相性はバツグン。ふっくら柔らかな卵の隣には、つんと香る菜の花の辛し和えを彩りよく添えました。 セット名:ロールキャベツとパスタのトマトソース仕立て 規格:260g 希望小売価格(税込):630円(本体価格600円) JANコード:4902130807916 商品特徴:しっかり煮込んだロールキャベツをトマトの酸味を活かしたさっぱりソースで仕上げました。きのこと野菜のチーズソースは、チーズの風味を活かしたソースが野菜ときのこの旨みを引き立てます。 セット名:カムジャタン 規格:270g 希望小売価格(税込):630円(本体価格600円) JANコード:4902130808135 商品特徴:じゃがいもが入ったピリ辛スープの鍋をイメージしたカムジャタンです。刺激的な味が食欲をそそります。 セット名:麻婆ナスと甘えびシューマイ 規格:260g 希望小売価格(税込):630円(本体価格600円) JANコード:4902130807879 商品特徴:ピリ辛の麻婆ナスとエビの甘みが感じられるシューマイ、ピーマンと筍のオイスター炒めは野菜の食感が楽しめます。箸休めに嬉しいさつまいもの甘煮など、バラエティに富んだメニューになっています。 |
![]() |
![]() |
![]() 鶏つくねと野菜の炊き合わせ |
![]() |
|