ニチレイフーズ 糖尿病食 240kcalシリーズ 新発売のお知らせ
プレスリリース 2007年
平成19年10月24日 | |||
報道関係者各位 | |||
株式会社ニチレイフーズ
|
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
ニチレイグループの株式会社ニチレイフーズ(代表取締役社長・相馬 義比古)は、厚生労働省許可特別用途食品・糖尿病食調製用組合わせ食品「糖尿病食 240kcalシリーズ」4品を11月5日より全国で発売いたします。 1989年に日本初のレトルトタイプとして糖尿病食を発売、以来メニュー数を増やし、和風・洋風・中華風メニュー合計で21セットを販売しております。当時は1日あたりの摂取エネルギーが1600kcalに制限されている方を対象に1食あたりのエネルギーを320kcalに設定し、開発・販売してまいりました。現在、糖尿病患者は740万人、予備軍を入れると1620万人に達する(厚生労働省健康局:平成14年実施の糖尿病実態調査報告)と言われておりますが、中でも近年は高齢化に伴い、1日あたりの所要エネルギー量も少なく制限されてきており、糖尿病患者の約46%が摂取エネルギーを1440kcal以下に制限されています。(平成18年ニチレイフーズ調べ)このような背景を元に、糖尿病患者や医療従事者の方々からのご要望も増えてきたため、1日あたりの摂取エネルギーが1440kcalに制限された方を対象に1食あたりのエネルギーを240kcalに設定した糖尿病食を発売いたします。 今回は和風2品、洋風1品、中華風1品の合計4品を発売いたします。本品は1箱に主菜と副菜がセットになっており、全てエネルギーを1箱あたり240kcalに統一しております。面倒なカロリー管理が容易に可能で、ごはん130g(エネルギーは218kcal)と組合わせた場合、たん白質、脂質、炭水化物をバランス良く摂取していただけるように設定してあり、エネルギーは458kcalとなります。完全調理済のレトルト食品ですので、常温での保存が可能で、温めるだけで簡単にお召し上がりいただけます。パッケージも和・洋・中のメニュー毎に色分けし、中袋も簡単に開けられるように設計しております。 |
![]() |
【商品概要】 |
|
|
|
![]() |
|
![]() 【牛肉ときのこのオイスターソース煮セット】 |
![]() |
|