ニチレイロジグループ
一覧用表示名
ニチレイロジグループクラス名
logiトップ用クラス名
logiプレスリリース 2006年
平成18年10月10日 | ||
報道関係者各位 | ||
株式会社ニチレイ | ||
![]() |
||
|
||
![]() |
||
株式会社ニチレイロジグループ本社(代表取締役社長・村井利彰)は、神奈川県内で低温物流事業を展開する子会社である株式会社キョクレイ(代表取締役社長・埜田一雄 以下キョクレイ)の山下物流センターの建て替えを決定いたしました。完成時には山下物流センターの保管能力は現行の約2倍の2万3千トンになります。 |
![]() |
1.建て替えの経緯
キョクレイは果汁原料や乳製品原料の輸入品を中心に保管業務を行っており、山下物流センターを横浜地区における主力センターとして位置付けてまいりましたが、設備の老朽化と保管能力の不足が課題となっておりました。現在、乳業各社のチーズ増産計画が進行しており、キョクレイの主要取扱品目である乳製品原料(チーズ)につきましては、保管能力や熟成コントロール機能の整備が急務となっております。この度の建て替え工事は二期に分けて実施し、第一期として従来設備を一部残した上での増設、第二期で従来設備の取り壊しと更なる増設工事を行います。この設備能力の増強によって、キョクレイの強みである輸入チーズ及び輸入果汁の取り扱いの強化を図ってまいります。
※キョクレイの輸入原料チーズ取り扱いシェアは22.7%です。(平成17年度取扱実績) |
2.工事概要
|
3.株式会社キョクレイ 会社概要
|
4.本件に関する問合せ先
株式会社ニチレイ 広報IR部 03-3248-2235
|
以上 |
プレスリリース 2006年
平成18年10月19日 | ||
報道関係者各位 | ||
株式会社ニチレイ | ||
![]() |
||
|
||
![]() |
||
株式会社ニチレイロジグループ本社(代表取締役社長・村井利彰 以下ニチレイロジグループ)は、運送・物流センター運営受託を主要業務とする子会社を、金城達磨氏との合弁で設立いたしました。ニチレイロジグループは従来、子会社の株式会社ロジスティクス・ネットワークが協力運送会社の車両を使い運送取扱事業者として事業を展開してまいりました。新会社はグループとしては初めて、自社で車両を保有・運用する実運送会社となります。 |
![]() |
1.新会社の概要
|
2.新会社設立の背景
ニチレイロジグループは、輸配送を軸として物流センターの運営や3PLといった領域を手がける物流ネットワーク事業を成長領域として捉え、事業の拡大を図っております。こうした中で、輸配送面でのプロフェッショナル人材の確保と現場力の強化を課題としておりました。金城達磨氏は、物流会社での豊富な経験と実運送領域における高度なノウハウや業界内での人的ネットワークを持っておられますが、このたび独立されるのを機に、ニチレイロジグループと共同での合弁会社設立及び代表取締役への就任を要請し、応諾されましたので、新会社の設立に至ったものです。
株式会社NKトランスには、実際に車両を持ち、機動的に運用する能力に長けた会社として、当面関東地方の複数の物流センター運営及びそれに付帯する輸配送を委託する予定です。ニチレイロジグループといたしましては、株式会社NKトランスの業務を通じて、実運送ノウハウの蓄積や現場力強化を図り、物流ネットワーク事業の更なる成長を期してまいります。 尚、株式会社ロジスティクス・ネットワークが組織する協力運送会社(ロジネット協力会)につきましては、従来通り輸配送面での主要なパートナーとしてご協力いただきます。 |
3.本件に関する問合せ先
株式会社ニチレイ 広報IR部 03-3248-2235
|
以上 |