現場に行くことで様々なことを学んだり様々なことに気付いたりすることができました。
実際に物が流れている現場を見ることが大事です。

株式会社ロジスティクス・ネットワーク
営業部
本間 孝之
2004年入社 経済学部 国際経済学科 卒業
※ 所属部署、掲載内容は取材当時のものです。

入社してからのキャリアパス

2004年 4月
(株)ロジスティクス・ネットワーク
品川物流センター
2010年 9月
(株)ロジスティクス・ネットワーク
杉戸物流センター
2012年 8月
(株)ロジスティクス・ネットワーク
営業部

現在の仕事の内容

ロジスティクス・ネットワークは、保管機能のほか輸配送機能を兼ね備えたサービスをお客様に提供しています。
営業部では、そういったサービスを活かして主に新規顧客の開拓や既存のお客様への継続的な営業を行っています。新規顧客の開拓では提案から業務稼働の準備や支援までを、既存のお客様へはご要望や課題解決を行います。お客様と物流センターとの間における調整的な役割も担っています。

現在の仕事のやりがい

営業部に配属になり、最初に新規案件に携わる機会をいただきました。新規案件では、提案から業務稼働まで一連の過程を担当できたことにやりがいを感じましたし、今後に繋がる大切な経験を多くできたと感じています。
また、お客様だけでなく、内外問わず多くの方々と出会うことができる点も、現在の営業部の仕事のやりがいだと思います。

今までつらかったこと

入社後の物流センター勤務で、オペレーションミスにより現場作業に支障を来たしてしまったことがありました。その際は、夜遅くまで現場担当者の方と一緒に対応しました。自分のミスで周囲に迷惑をかけてしまったことがつらかったです。物流センターでは事務所でのオペレーションと現場作業の連携が正確な業務を行うために大切だということを痛感できました。

ニチレイロジグループの強みと弱み

日本最大の低温物流ネットワークと謳うように、全国輸配送ネットワークや物流センターを持っている点が強みです。また、その輸配送運営や物流センター運営を担っている方々のスキルの高さやノウハウの量も強みだと思います。
周りの環境やグループ内の組織が変化する中で、日本最大という肩書きに頼らず、今後もグループ力でお客様の信頼を失わないように活動していきたいと思います。

仕事をする上での「こだわり」、「心がけている」こと

「できない」と言わないこと。案件や課題に対して、即座に「できません」と言わないようにしています。結果的に十分な対応ができないこともありますが、何とか解決しようとする気持ちを大切にしています。

入社して3年間で思い出に残っていること

とにかく現場に足を運ぶことです。事務所でのオペレーションがどのように現場作業に繋がっているのか、どんな商品が扱われているのか、どんな方が作業しているのか、改善できることが無いのか、現場に行くことで様々なことを学んだり様々なことに気付いたりすることができました。実際に物が流れている現場を見ることが大事です。

入社して3年間と現在の仕事に対する考え方の違い

入社直後は、現場作業や受付業務などの基本業務を行いました。地味な部分かもしれませんし、決して楽な部分でもありません。そういった点で当時は悩むこともありましたが、振り返ってみればその時の経験や学んだことが生きて今に至っていることは間違いありません。最初の基礎を積む期間は少々悩むこともありますが必ず後々の仕事に生きる経験だと思います。

なぜニチレイロジグループに入社しましたか

食品業界を数社受けているうちにニチレイの物流部門に出会いました。欠かせない「食」を支えている「物流」もまた欠かせないと思ったこと、面接の際に面接官の方と話をしているうちに会社の雰囲気が自分に合っていると感じたため、入社に至りました。

入社前と入社後でイメージと違う部分はありましたか

会社の雰囲気は入社前のイメージ通りでしたが、物流の現場では思った以上に体力仕事であり、人に頼る部分が多い仕事だと感じました。

休日やオフタイムの過ごし方

家族で楽しめるような場所を探して出掛けるようにしています。

現在の仕事で求められる能力

人生で大切にしているもの

家族5
趣味3
友人5
仕事4
人間関係5

Work Style
〜先輩から学ぶ〜
Work Style